目次一覧
この記事は3 分で簡単に読めます
2月の14日は日本で一番ロマンティックな日「バレンタインデー」です。
年に一度の「バレンタインデーだけど気になる男性を誘いたいけど・・・」
そんな時はこのページが役に立つはずです。
ぜひ、意中の男性をバレンタインデートに誘ってみましょう。
今年は、ダーリンにどんなチョコレートあげようかな・・・
日本で一番ロマンティックな日をどう過ごすか?
思い切って、気になる男性を誘うのは良いですね。
付き合ってないのにバレンタインデートを女から誘うのはアリなの?
すごく好きな人がいるけど、いまだに1度も2人で出掛けたりもしていない・・・
そういった時はバレンタインデートを女性から誘っても問題ないの?という方へ
バレンタインは女性から男性に告白する日といわれとても近くなりやすい絶好のイベントです。
このイベントを逃さず、ぜひ女性からデートのお誘いをしてみましょう。
仮にまだ相手に何も意識されていなくても、いつもと違う『バレンタインデー』にデートのお誘いをすると意識してもらえる可能性はとても上がってしまいます。
相手がフリーならますます誰かに先手を取られてしまう前にプレゼントを持ち合わせてお誘いをしましょう。
拒絶されたらどうしようなんて考えることは必要ありません。
特別な日に女性からお誘いがあって嬉しくおもわない男性は少しもいませんから、やっぱり好きな男性がいる際はまずこのいつもと違う日にお誘いをしてみましょう。
このインパクトあるバレンタインのお誘いが大きなきっかけになる可能性がありますね。
バレンタインデートを女から誘われた男の心理的な気持ちはどう!?
佐々木昭さん28歳(仮)
「意外性があっていいと思います(^_-)-☆」
いつも大体、こちらからデートに誘うんです。
まぁ男ってそういったほうがほとんどですけど。特に俺の好きなタイプは、ほんのちょっと弱気というか、内気なタイプが多いから、相手から誘われるってことはあまり無く。
でも弱気って感じた相手から、初めてデートに誘われたときには想定外でしたね。
「意外と肝っ玉のすわってるんだな」って彼女の別の部分が感じられて余計に好きになりました。
馬上充さん25歳(仮)
「驚いたけど嫌な気はしなかった」
すごく仲の良い友達だと考えていた女性からデートに誘われたときには、“あぁ、そういった関係を求めていたのか”ってびっくりしました。
だけど、不機嫌な気はしませんでしたね。
彼女と話してるのはとてもおもしろかったし、趣味も合ってるのが分かっていたため、デートも楽しくなるだろうなって
金子雄平さん30歳(仮)
「素直にありがとう!って思った」
女性からデートに誘うのってかなりガッツがいることなのですよ。
常々こっちから誘ってるから気持ちがわかるんです。
誘う前って、“拒否されたらどうしたらいいのか”とか“何て口にして誘おうか”とか、沢山熟考するから。
でもそれを熟考して勇気を出して誘ってくれただし、“ありがとう!”としか考えないですよね
松岡修さん25歳(仮)
「女性っぽくないけど、うれしかった」
僕の中では、女性って「個々がデートしたい」って感じても、男から誘われるのを待ってるか、男が言ってくれるように導くって印象がありました。
そんな訳で逆に誘われたときに考えたのは、“ひょっとしてこの女の人は女性っぽくない考えをするのかなあ?”ってことでしたね。
もちろん、僕が焦らしすぎただけかもですけど(笑)
わたしも今のダーリンと付き合う前には自分から誘ったよ~~(^_-)-☆
まあ、事前に相手の予定を知っておくのは大切だよね。
女性からデートのお誘いをしてもらった方が実はとても助かるというのが正直な気持ちです。
この日ばかりは男性のプライドを守ってあげてあなたからお誘いをしてあげましょう。
それだけは知っておきましょう。
断られても平気なさり気ないバレンタインデートの上手な誘い方は?
✔気軽な感じの食事の誘い
一緒にご飯に行かないですか?
なんていう文言が気軽で受け入れやすい。
手軽な感じで外食に誘われるのは、誘われた方も心地良く出向けますよね。
あんまり気張らないお店ならOKだと言えそうです。
✔プレゼント選び等のために買い物に誘う
弟の就職祝いを購入するのに付き合って……みたいに言う。
男性に一緒に選択してほしいからというと、誘いやすいからです。
プレゼント選びをサポートしてもらうのは、良い手ですよね。家族へのギフトというのは、親しみも持ってもらえそうでなお一層いいかも?
✔相談事やお願い事を持ちかける
相談があるという口実でバレンタインデートに誘う。同じ会社であれば仕事の相談で……など
仕事の悩みや相談と言いますと、同僚や上司ならまず断りにくいと考えられます。
頼りにしてされているようで男性は有難いはず。
✔映画やイベントへの誘いを口実に
映画のチケットが余ったから、よければどう? ようにして誘えばスムーズだと思う
「○○ってイベントが実施されるのから付き添いをしてほしい」というのがベスト
男性の方も、映画や行事のさりげない誘いはOKだと回答してましたのでおすすめです。
✔このお店に行ってみたい!
今度このお店まで出向いてみたい!
と気になる飲食店をネタに誘ってみる。変に不審に思われないから
行ってみたいと思っているお店の誘いなら、スムーズにOKをもらえそうですよね。
仕事帰りに訪ねられそうなお店もいいかも。
さり気なく誘えそうです。
何かを口実としてバレンタインデートに誘えば、断られても関係が決まづくならないもんね!
いいねええ~~(^_-)-☆
「ついで感」を出せば誘いやすいですし、「そういえば今日バレンタインデートだったね~」って感じの誘い方がベスト!
いつ渡すの?バレンタインデートでチョコを別れ際に渡すのがベスト
もしサプライズで男性にチョコレートを渡したいなら「別れ際」にチョコを渡すのが一番おすすめです。
彼氏も始終「チョコをもらえるのか!?もらえないのか!?」
きっとドキドキしていますから、感動的な空気になりますし、貰った時の喜びが最高潮に良くなりますよ。
家に戻って笑顔でチョコを口にする彼の姿が目に浮かびますね。
嬉しさがつのって、各々の仲も急展開しちゃうこともあります。
最後にデートが終了した後は、ラインもしくはメールで「今日は楽しかった(^_-)-☆また行こうね」なんて付けると次にデートをこぎ着ける口実になりますよ。
サプライズっていうのはかならず最後じゃないとダメなんだよ!
最初に渡すとなんだか、「明らかにデート意識してます!」
みたいな感じじゃん!
サプライズもプレゼントも必ず最後っていうのが鉄則ですね!
バレンタインデートを女から誘うのはアリ?~まとめ
このページではあなたのお悩みは解消されたでしょうか?
せっかくのバレンタインデーに好きな相手(誘うべき相手)がいるのにもったいない!
バレンタインデートに誘われて嬉しくない男の人なんていないのですから。
「バレンタインにあの人を誘いたいけど・・・怖くて誘えない・・・」
そんなときは、ここで紹介している「断られても大丈夫なバレンタインデートの上手な誘い方」を駆使すれば怖いものナシです。
では、気になる相手をバレンタインデートに誘ってみましょう。
なんとなく、男子から誘うより女子から誘う方が成功率があがるよう気がする・・・
まあ、でも女性から誘うのは絶対にアリですし、誘われたら男子も嬉しくなりますよね。
あわせて読むべき!2分で読めるページの続きはこちら